Posts in Category: 木彫りの作品

月にのった犬WS→仕上げ ふりこさん

去年の夏にワークショップにご参加いただいた方が、ワークショップ後にお家で仕上げいただけたようです。

===

夏のWS難しかったけど、とても楽しかったです。家で仕上げしました。たまにつついてゆらゆらしています。大満足です!!

 

2017/11/17

===

おおっー!。素晴らしいですね。ワークショップでは、時間がないのでなかなか満足のいく所まで彫り進められないのですが、お家で仕上げていただけたようで、完成度が格段に上がっていますね。

ワークショップ終了後、また続きを彫るのは、なかなかできないものです。彫りも、塗りもどちらもとってもいい具合に仕上がっています。

ゆらゆら揺れているのを見て、かなり癒されそうです。月に乗っているワンちゃんも楽しそうです。

た)

小さなラブラドール ラブのママさん

ラブのママさん、たびたびの投稿ありがとうございます。掲載が遅くなり申し訳ありませんでした。

===

6月に友人のラブラドールが旅立ち、初めて我が家のラブ以外のモデルを彫りました。(とはいえ、完成品はあまり変わり映えしませんが)

女の子だったので小さく彫ろうと思い、こちらの”ねむるねこ”の木片を使用しました。
大きさを比べてみるとずいぶん違います。

写真を見ながら彫りました。
初めて友人にプレゼントしました。7月の完成品です。
私はその後新しい仔犬を迎えまして、今は17年ぶりの子育てに四苦八苦中。彫刻刀を握る時間が取れません。これが落ち着いたらまた挑戦したいと思います。

2017/10/19

===

とてもかわいいです。女の子のやさしい顔立ちで、手に取ったご友人の喜ぶ姿が目に浮かぶます。

そして、新しい仔犬が!今は大変そうですが、また落ち着いたら、ぜひ挑戦してお送りください。

首を長くしてお待ちしております~~~

た)

 

猫たち 木工飯店Renさん

度々、投稿いただいていたのに更新が滞ってしまいました。すみませんm(__)m

いつも、投稿いただいている、木工飯店Renさんからです。

===

いつもより大きめの材が入手できたので、苦手だった猫を2匹彫ってみました。

何度も彫り直し、何度も塗り直しました。

目は「手習い帖」30Pにあった「カシュー」を東急ハンズで購入して試して見ました。とてもいい感じです。

2017/10/17

===

何度も彫りと塗りを繰り返して、仕上げられたとのこと。猫の野生の強い部分と、気品も感じられる素敵な作品ですね!

徐々に独自の彫刻スタイルを確立されているようで、まさに作家ですね。

またどんどん、よろしくお願いいたします。

た)

愛犬と愛猫 87chaoさん

彫刻家3人展 ケモノと夏の夜での、はしもとみおさんのワークショップにご参加いただいた方より投稿!

===

はしもとみおさんのワークショップに参加して作りました!

2017/9/13

===

ワークショップの完成作品写真を送っていただきありがとうございます!

月に乗った犬のオーナメントのワークショップに参加されて、お家で仕上げて完成度を高めつつ、猫はさらに追加で材料を購入され彫られたようですね。

どちらも、めちゃめちゃかわいいです!!

ちなみに、手習い帖ショップの方でも、月のオーナメントの彫刻材を追加しました。このブログで簡易版ですが少し作り方を載せたいと思います。

クリスマスオーナメントにも最適ですので、このブログをみている皆さんもぜひ挑戦してみてください。

た)

くまさんブランコにのろうよ かがやきくうさん

かがやきくうさん、いつも投稿ありがとうございます。

===

長い入院生活からようやく退院し久し振りに彫刻刀を持つ喜びを感じています。

体力がおちているのと無理が出来ないのでようやくにしてどうにか仕上げました。

彫刻刀に力が入らず弱弱しい仕上がりになってしまいました。

次作は体力の回復を図りもう少し力強い彫刻の切れ味を出したいと思います。

2017/8/27

===

このサイトには何度も投稿いただいている、かがやきくうさん。前回、今年の新年早々に投稿いただいてからしばらく経っていましたが、入院されて闘病生活をされていたのですね。

退院後、早速彫刻刀を持っていただいての投稿ありがとうございます。シロクマのニヤリとした表情が何か言いたげな様子。ちょっとメタボな感じも表情とマッチしていてかわいいです。

彩色前の彫りもいい感じですね!

ぜひ、糸を付けてブランコにさせてあげてください。

引き続きよろしくお願いいたします。

た)

うたっちしているうさぎさん fululuさん

fululuさん、初投稿ありがとうございます。

===

を買って読みました。本を読んで私も木彫りに挑戦してみたくなりました。

私はどうぶつが大好きで、家でうさぎを飼っています。普段は、絵を描いています。
今回、難しかったのはうさぎの特長である、耳の形をうさぎらしく表現することでした。

顔のパーツも細かくて苦戦しました。見るのとやるのでは大違いでした。

でも、彫っていくうちにだんだん形になっていくのが面白かったです。

2017/08/12

===

初心者とは思えないクオリティー!とてもかわいいです。

普段は絵を描かれているということで、プロポーションがばっちりです。

彩色前の彫刻も、苦労されたという顔のパーツや、耳がしっかりと彫りこまれていて素敵です。使用されている赤い色の木は何の木でしょうか?

彩色も柔らかい感じが良く出ていますし、植木鉢の中に立つシチュエーション写真もとってもいいです!

次の投稿も期待しています!ぜひ!!

た)

いとおしい柴犬ハナできましたー ふりこさん

ふりこさん、初投稿!ありがとうございます。

==

みおさんのワークショップで初めて彫刻の楽しさと難しさを知りました。

手習い帖ショップで一式揃えてしまいました!!ハマってしまいそうです。。。

彫刻刀とても使いやすかったです。楠の感触、香りにすっかり癒されました。ありがとうございます。

2017/6/24

==

はしもとみおさんのワークショップに参加されて、次の作品がこちらですか!上達がはやい!

柴犬の眉間のシワが個人的にはとても好きなのですが、この木彫りのハンちゃんも、つい眉間をなでなでしたくなるくらいかわいいです。

道具も一式手習い帖ショップで揃えていただきありがとうございます。彫刻刀とても彫りやすいですよね!

これからも、どんどん彫ってください。投稿待ってます。

た)

 

木彫りのビション・フリーゼ Part3 わたし

いつもありがとうございます。ビション・フリーゼ Part3を送っていただきました。

==

前回購入した桂の角材で5体彫り、残りの端材でブローチを作りました。

同じ木でも木目によって彫りやすかったり、細かい部分が彫りづらかったりして、なかなか難しかったです。
今はヒノキでロバより少し大きめのビション・フリーゼを彫っています。

3種類の木材の中で楠が一番彫りやすかったので、手習い帖ショップでもう少し大きいサイズを売っていただけるとたいへんありがたいです。

2017/6/19

==

すごい。ペースが速くなっていますね。沢山集まっている集合写真が楽しいですね。そして立ち姿がとてもキュートです。

そして、色々な木材にも挑戦されておられるんですね。そうそう、同じ木でも意外に全然彫り具合が違いますよね。それもまた、木彫の楽しい部分のような気もします。

大きめの楠材ですね。。。大きめになると、サイズカットだと出しずらいので、1点ものとして少し大き目のものも用意したいと思います。、、

た)

インドの犬たち 木工飯店Renさん

木工飯店Renさんから

==

昨年に引き続き今年もインドに行ってきました。

たくさんの犬の写真を撮ってきたので、写真をみながらお気に入りの4匹の犬を彫りました。
彩色が難しかったです。何度も塗り直しながら現在の状態に。

次回の手習い帖には彩色の部分を詳しく載せていただきたいなぁと思いました。

2017/6/15

==

いつもありがとうございます。

野性味あふれるインドの犬たち、素敵ですね。どれもいいですが、個人的には右下の犬の後ろ足の捻り具合がとても好きです。

ちょっとクールな顔つきながら、しっぽの表情が豊かなのがとてもいいですね。

木彫りの彩色難しいですよね。。。はしもとみおさんの場合は、水彩絵の具でのデッサンを毎日続けていることが重要なようです。

今度写真だけでなく、はしもとみおさんのように、木彫りの題材のデッサンに挑戦してみてはいかがでしょう?

た)

ブランコにのったラブ ラブのママさん

ラブのママさん、いつもありがとうございます!

==

「手習い帖」のくまさんを参考に彫ってみました。


図案よりも頭が大きくなってしまったのはご愛嬌ということで。。。
腕の位置が悪く、少しバランスが悪くなってしまいました。それを踏まえてもう一つ彫ってみようと思っています。

==

いやー、最高ですね。

素晴らしすぎます。

図案より頭が大きくなってしまったということですが、逆にこの三頭身の子がいままでの作品とは違いファンタジーな可愛らしさがあってキャラクターとして出来上がっていますね。あまりにもかわいいので、譲ってほしいくらいです!

ラブのママさん、いつも楽しませていただきありがとうございます。

2作目も出来たらぜひ~

た)

 

猫ブローチ hiroさん

猫のブローチを手習い帖の本を手に取って挑戦いただきました!

投稿ありがとうございます。

==

初めての木彫り挑戦で悪戦苦闘でなんとかできました。うちの猫さんがモデルですが、そのかわいさはなかなかでませんでしたが、出来上がっただけでもうれしいです。

ワークショップには行けませんので、丁寧な本はありがたかったです。
変かもですが見て下さい?

==

初挑戦いただいた猫のブローチとてもいいと思います!そして、かわいいです。

眺めているとじわじわきます。眼など細かいところを彫るのは難しいですよね。おそらく彫刻刀の切れ味の問題もあるのだと思いますが、こういう荒彫りの感じのレリーフは、個人的にとても好きです。

わたくし事ですが、こういう柄の白いシャム猫と暮らしていました。眼が青いので空ちゃんという名前でしたが、空ちゃんを思い出しました。

ぜひ身に着けてください。きっと皆さんにかわいいと言ってもらえますよ!

た)

 

初・楠材 ラブのママさん

6月ですね。4月に投稿いただいていたのですが、掲載が遅くなり申し訳ありません。

==

ずっと東急ハンズのヒノキの端材で彫っていましたが、こちらで楠材を購入してみました。
香りも良くて、さらにとても彫りやすかったです。
同じサイズの木片を2コカットしていただきましたが、型紙を変えて彫ってみました。


右側のものが最新作で、こちらは色付けも少し工夫したつもりですが、あまり効果が現れていませんね。。
次作はブローチや別の形にも挑戦してみたいと思います。

==

初楠材の作品!クスノキは本当に香りが良いですよね。彫っていると良いにおいが部屋を充満して癒されます。

とっても、かわいいですね。右側の方が色付けを工夫されたということで、むねの毛のフアフア感が出ていてとっても良いです。そして、鼻のディテールの作りこみが本物のようです。

どちらの彫刻も表情が素敵で、思わず口元が緩んでしまいます。

いつもありがとうございます。

また、お待ちしております。

た)

 

柴犬 荊さん

シーバ2016年11月号の「木彫り柴犬を作ろう」のコーナーを参考に、黒柴に挑戦いただいた方から投稿です。

==

黒柴を彫りました。

最初、手習い帖の製作風景を参考にしていましたが、本屋でたまたま見つけたシーバに詳しい作り方が書いてあったので、すぐに買いました!

==

雑誌シーバに掲載されていた、はしもとみおさんの黒柴の彫り方から、挑戦いただいたようです。胸の模様が正にはしもとみおさんの愛犬「月君」ですね。

とてもお利口そうな黒柴が出来ましたね。かわいいです。耳や脚先など、細部も丁寧に彫られていて素敵です。

度々の投稿ありがとうございました!

 

木彫りのビション・フリーゼ Part2 わたし

桜が咲き初め春らしくなりましたね。2月に投稿いただいた作品をご紹介。

==

 

2作目ということで、のこぎりや彫刻刀の扱いに少しだけ慣れてきました。
前回は友だちの犬をモデルにしたのですが、今回は家の犬を彫ったので、じっくり見たり、触れることができたため、比較的やりやすかったです。


材料は桂の角材を通販で購入しました。
木肌がぼそぼそしていて、細部を彫るのが難しかったです。
大きさは「木彫りどうぶつ手習い帖」のロバと同じくらいのサイズにし、ポーズは前回と同じにしたので、比較的スムーズに彫り進めることができました。


次回は家の犬がおすわりしているところを彫ろうと思っています。

==

ロバのサイズで再挑戦いただいたようですね。

ロバのサイズとなると彫刻らしさがグット増すのですが、出来上がりも初めての作品に比べて、風格がありつつも愛情あふれる素敵な彫刻に仕上がっています。

おなかの具合ががとてもキュートです!肉球もこなれてきましたね。顔の表情は写真のわんことそっくりです。

次の投稿もお待ちしてます!

た)

ねむる猫 かがやきくうさん

前回の投稿は、昨年いただいていたものです(失礼しました!)。ですので、こちらの投稿が2017年初めての投稿となります。

==
新しい年を迎えての仕上がりとなりました。今年もよろしくお願いいたします。家の愛猫「空」は丸まって眠ることを知りません。何時も床暖のフロアの上で長々と寝ています。で、今回も「手習い帳」丸かじりの挑戦となりました。寝ている「空」の体を触ることは自由、あちこちとタッチしながら彫った部分も多いです。


今回も「光にかざして影を作りながらー」を心がけました。特に仕上げ段階での重点項目としました。

==

あけましておめでとうございます!投稿のアップが遅れまして申し訳ありません。こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。

愛猫さんの名前は「空」ちゃんというのですね。私事ながら、自分が以前飼っていた白猫も「空」でした。白猫で目が青いので付けた名前です。

猫の丸まっている姿が、だんだん球体に近づいてくると、冬が来たと感じますよね。床暖房ということでそれほど寒くないのかもしれませんが、丸まり具合がとてもいいです。頑張って後ろ足の裏も彫りましたね。光にかざしながら彫られたということで、前脚の重なり部分の影や、耳やあごの下の、その他細かい影の表情がとてもよく出ています。

また、次回も楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いします。

た)

寝ている犬。木の上で寝ている豹。 木工飯店Renさん

2017年ですね~。とはいえもう2月!早いものです。昨日・今日と都内でも雪です。寒さも絶好調ですね。

昨年投稿いただいていたものです。更新滞っていてすみません。

==
今年の2月にインドのマイソールで見かけた犬を彫りました。とても気持ちよさそうにしていたので写真をパチリ。私の机の上に再現できました。犬の寝顔を見ているととても癒されます。
この成功に気をよくして、木の上で寝ている豹にも挑戦。如何でしょうか。

 


寝ている表情は手習い帳のネコを参照にしました。特に「目は眼球があることを意識して」という言葉に深く納得。

==

本当にワンコの寝ている表情がかわいいです。たしかにインドっぽい(行ったことありませんが・・)。何となく全体的にアジアや中南米の趣があります。前脚の片方がちょっと浮いているのは、夢でも見てピクピク動いているのでしょうか。木彫りもですが、この写真のセッティングもまたいいですね。

眼鏡の横に寝ているワンコ。癒されます。

続いての木の上に寝ている豹。こちらもまた負けずと気持ちよさそうな表情。バックの青い空が効いてます。都会の中で感じる野生の気分というのでしょうか。

木彫りから作者の動物に対する思いが色々伝わってきます。

いつも投稿ありがとうございます。次回もまた楽しみにしています。

た)

眠り猫・白色の多いキジシロ つつ治さん

もう、10月も終わりに近くなり、日々冬が近づいてくるのが感じられるようになりました。この静かな季節は彫刻をするのにはぴったりです。ぜひ、木彫りどうぶつの彫刻に取り組んでみてください。

いつも楽しみにしている投稿作品をまた届きました。

==

モデルは先代猫のキジシロ(オス)つつ治です
本多絵美子さんのワークショップに1回参加させていただき途中まで作りました
その後を家で本を見ながら、ゆっくり完成仕上げました

中学校時代の版画以来の彫刻刀使用で、アクリル絵の具は初めてです
普段かけないメガネをかけて一生懸命作りましたが、出来上がり作品はメガネなしで遠目で見た方がいい感じです(笑)


それでも自分家の猫が作れるって思った以上のうれしさでした。

==

書籍「はじめての木彫りどうぶつ手習い帖」の監修にも協力いただいている、本多絵美子さんのワークショップに参加されたということで、手足や首回りの難しい彫りがしっかりできておられますね。

実際私も何度か木彫りのワークショップに参加させていただいていますが、ワークショップの時間で満足してしまい、なかなか後程ゆっくり完成させるということが出来ずにおります。木彫り彫刻には勢いも必要ですが、根気も必要だと思う今日この頃です。

家でゆっくりと完成された先代猫ちゃんの彫刻、とてもかわいらしいです。後ろ足の肉球がキュートです。

またの投稿をお待ちしています。

た)

愛犬ラブラドール ラブのママさん

先日投稿いただいた、ラブのママさん、はしもとみおさんさん参加のウレシカさんでの展示に行かれて、早速新作を彫っていただいたようです。

==

東京 ウレシカさんでの作品展示を拝見してきました。『百聞は一見にしかず』実物に感動です。
販売もされるとのことでしたのでお手本にしたいと思いまして、初日、自分なりに早めに行ったのですが、あまりの人気に手に入れることはできませんでした。ですので、じっくりじっくり拝見。写真も数枚撮らせていただき、記憶にあるうちに、、と思いまして彫ってみました。

674a7a3f9a91f10e5345586c39c10930
ボールと木の棒が大好きでいつも咥えていたので、その様子をいつか彫れるようになるまで試行錯誤しながら楽しみたいと思います。

dd3b44a5b26876ea94afe60e24ac1430

==

早速行かれて、さらに新作も!

見た目の質感、目や口元だけでなく、全体的にが飛躍的に上がっていますね。

後姿も哀愁が漂っています。

ドライブラシによる色の塗り具合もとっても素敵です。

お空からラブさんもきっと喜んでいることでしょう。

とってもかわいい木彫りです。

ぜひ、これからも続けてくださいね。

た)

猫のブローチと眠る猫 BillK-koさん

猫を4匹も飼っていらっしゃる方から、投稿いただきました。

==

書店で装丁に惹かれて本を手に取り、木彫りの動物のあまりの可愛さに購入しました。

眺めているうちに彫れそうな気になり、ブローチを作ってみました。うちには猫が4匹おり、そのうちのトラ猫をイメージして彫ってみました。彫るのはとても楽しくできましたが、目を塗るのが難しく、ちょっとチェシャ猫みたいになってしまいました。

olive

眠る猫なら目を閉じているのでいいかなと、次は白黒ブチをモデルに彫ってみました。実際彫ると、いつもそばで見ているはずなのに顔も身体もよくわからず、猫を触りまくっていやがられつつ、本を見てなるほどと納得しつつ、楽しく彫ることができました。

maroandolive

maro

その後他の彫刻の本も見てみたりしましたが、技術的なハードルが高すぎたり、厳密過ぎたりして手が出ませんでした。この本に出会えて彫ることの楽しさを知ることができました。ありがとうございます!

==

書店で本を見つけてくださって、ありがとうございます。

そして、早速挑戦いただき、ねこのブローチとねむる猫の彫刻。とてもかわいいです。

ブローチの猫ちゃんのまなざしが、写真の猫ちゃんとそっくりで、不思議な魅力を放っています。

眠る白黒ブチさんは、鼻筋のラインと口の周りがとても猫らしくてよく出ています。彫刻の陰影も素敵です。

そして、ピンクの肉球がたまらないですね~。

他の二匹の猫さんたちもぜひ彫っていただき投稿してください。

た)

子どものペンギン かがやきくうさん

前回のねこのブローチに続き、着々とすすんで今回は子ペンギンの投稿をいただきました。

==

新幹線「かがやき」は大変なスピードアップ、木彫「かがやき」は全くのノロノロ運転、ようやくにして丸彫りの「ペンギン」をしあげました。実際のペンギンのスケッチは出来ないので「手習い帖」の写真丸かじりで挑戦してみました。それでも木彫「かがやき」らしさ?は出したつもりです。

cimg0930

cimg0940

「光にかざして影を作りながらー」を心がけました。見えてくるものはあまりありませんでしたがこれからも大事にしていきたいと思います。

cimg0945

==

手習い帖1つ目のねこのブローチに続き、2つ目の課題、子どものペンギンの投稿ありがとうございます!

子ペンギンの毛並みの感じが良い感じです。

子ペンギンのスケッチが出来ないということで、細かい部分も手本通りですね!

彫刻を長く続けるにはマイペースがいいと思います。

さて、次はねむるねこ、投稿お待ちしています。

た)