桜が咲き初め春らしくなりましたね。2月に投稿いただいた作品をご紹介。
==
2作目ということで、のこぎりや彫刻刀の扱いに少しだけ慣れてきました。
前回は友だちの犬をモデルにしたのですが、今回は家の犬を彫ったので、じっくり見たり、触れることができたため、比較的やりやすかったです。
材料は桂の角材を通販で購入しました。
木肌がぼそぼそしていて、細部を彫るのが難しかったです。
大きさは「木彫りどうぶつ手習い帖」のロバと同じくらいのサイズにし、ポーズは前回と同じにしたので、比較的スムーズに彫り進めることができました。
次回は家の犬がおすわりしているところを彫ろうと思っています。
==
ロバのサイズで再挑戦いただいたようですね。
ロバのサイズとなると彫刻らしさがグット増すのですが、出来上がりも初めての作品に比べて、風格がありつつも愛情あふれる素敵な彫刻に仕上がっています。
おなかの具合ががとてもキュートです!肉球もこなれてきましたね。顔の表情は写真のわんことそっくりです。
次の投稿もお待ちしてます!
た)